本の里プロジェクトは、一般社団法人市民活動あきたの活動の一つです。
本の里プロジェクトのサイトをご覧いただき、ありがとうございます。
本の里プロジェクトの松舘文子です。
普段は中小企業診断士として、企業などの経営のお手伝いをしています。
それがなぜ古本屋プロジェクトを?
それは、友人が送ってくれたニュースレターにあったベルギーのRuduという本の街の話から。
ここにだって本はある、空き家もある、経営のアドバイザー(私)もいる、地域の人が集まる機会も、移住者が集まる機会もある、移住者への補助金もある、
古本屋さんとして移住するための全てが揃っているじゃないか!
というわけで、ほんとの暮らしを求めている人のプラットフォームになろうと思ったわけです。
電子書籍も出てきて、紙の本は世の中から消えようとしています。
でも思いがけない本との出会い、沢山の本に囲まれてページをめくるという作業、わくわくしますよね。
私が住む山里が、本と暮らしたい人を支援できる地域になったらいいなと思い、このプロジェクトをはじめました。
どうぞよろしくお願いします。
1980年代後半、仙北郡西木村には図書館がありませんでした。
気軽に本が読める場所を作りたいと考えた若者たちは、全国に本を送ってほしと呼びかけを行ったのです。
その想いに賛同した方たちから、写真のように、たくさんの本が寄せられたのです。
地域の子供たち、大人に夢と知識を与えてくれた本たちは、現在の西木町「本のいえ」(右の写真)に保管されています。
日本中から届けられた思いをバトンタッチすることを目的に、古本屋を始める方に、1件につき一万冊をご提供いたします。
古本屋をやりたい、ブックホテルを始めたい、カフェに古い本を置きたい方、などなど、使い方は自由です。
ここで、本との暮らしを実現してください。
通常、古本を販売するためには、古物商の免許を取得します。
そのためには面倒な手続きと、19,000円が必要となります。
でも、このプロジェクトで古本を販売する人は、免許を取得する必要はありません。
このプロジェクトを運営する「一般社団法人市民活動あきた」で、すでに法人として免許を取得しているからです。
この法人の営業所のひとつとして古本を販売すれば、免許は必要ありません。
営業所としての登録も、プロジェクトがサポートいたします。
この手続きには、住民票(本籍・世帯主が記載されているもの)と、身分証明書の提出が必要です。
身分証明書の取得は、本籍がある市町村の役場でしかできません(郵送可)ので、ご注意ください。
私は、経営コンサルタントの唯一の国家資格である中小企業診断士を保持しており、普段「経営コンサルティング はーとBiz」で経営者の方の支援をさせていただいています。
店舗販売に特化した「2級販売士」の資格も持っています。
古書店やブックカフェなどを経営する際に、気軽にご相談いただけます。
ご希望に応じて無料のセミナーなども開催も計画しています。
仙北市では、移住者や仙北市で就業する人に対して様々な支援策を行っています。
こうしたお得な情報についても、ご提供させていただきます。
下に表示しているのは、主な支援策です。情報は、更新されている場合がありますので、詳しくはそれぞれの担当窓口のHPをご確認ください。
私は、地域の人が月に一度集まって、おしゃべりを楽しんでいる「こみっとカフェ」を運営しています。
この会に参加すれば、地元の料理の作り方、野菜の育て方など、経験豊富な方たちにいろんなことが学べます。
参加費は1回300円。
初めての方も、気軽に自由に参加できますよ!
移住者の方たち同士で集まる「仙北市移住者の会」もあります。
こちらでは、移住者の方と、移住者を支援したい方が集まって楽しい情報交換をしています。
本の里プロジェクト
お問い合わせ先 松舘 文子
秋田県仙北市西木町桧木内字相内4
heartbizakita@gmail.com
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から